WordPressカスタマイズ

オリジナルプラグイン開発

貴社独自で利用したい機能を、WordPressのプラグインとして開発します。

例えば、貴社独自のフォーマットで管理している商品データ、サービス内容を、簡易に(CSVで一括登録するなど)Webサイトへ反映させたり、既存のプラグインでは実現できない貴社専用の業務フローなどを、オリジナルプラグインとして開発し、貴社が運営するWordPressへ組み込みます。


外部アプリケーションとの連携

外部の業務用アプリケーションや他社サービスなどのデータを、WordPressで構築されたWebサイトへ連携させます。

プラグイン開発の拡張機能として、外部のアプリケーション(特に業務専用アプリケーションとして開発されたもの)とデータ連携を行うことが可能です。また、既存のオフィス系アプリケーション(ExcelやAccessなどのマクロで作成されたもの)をWeb化し、WordPressと連携されることにも実績があります。


Google Workspaceとの連携

Gmailやスプレッドシートのデータを、WordPressで構築されたWebサイトへ反映させたり、Webサイトで取得したデータをGmailへ転送したり、スプレッドシートに書き込んだりします。

オフィス系アプリケーションをGAS(Google App Script)で構築しなおし、Google Workspaceに配置したアプリケーションをWordPressに流し込み、ある意味での自動化を行うことが可能です。弊社業務においては既に実装し、運用されている手法です。


ECサイト構築

WoocommerceというWordPress専用のEC構築プラグインをベースに、貴社独自の商材、販売方法などを踏まえたカスタマイズを行います。